カテーテル感染の疑いがあります。主治医に連絡し、最寄りの救急病院などを受診して下さい。
カテーテルからの感染は、最も注意するべきトラブルの1つです。感染すると、次のような症状があらわれてきます。
このような症状があらわれた場合には、直ちに主治医に連絡し、最寄りの救急病院などを受診してください。
抗生物質による治療や、場合によってはカテーテルの入れ替えが必要になります。
症状 | 対処 |
発熱(37.0ºC以上) 寒気がする |
カテーテル感染の疑いがあります。 直ちに主治医に連絡の上、最寄りの緊急病院などを受診して下さい。 |
カテーテル挿入部の赤み、痛み、腫れ、浸出液(ジクジクしている) |
※感染の予防には薬・ポンプ・チューブの取り扱いをできるだけ無菌的に行うことが極めて重要です。